ROXY専属プロサーファーが教える女性限定サーフィンスクール
サーフィンを初めてみたい人 サーフィン上達に伸び悩んでいる人 サーフィン友達を作りたい人にピッタリ!!




コース・料金
⬇︎下記注意事項を必ず読んでからご予約をお願いいたします。⬇︎
AiLa Surfing School 利用規約
本利用規約は、AiLa Surfing School(以下「当スクール」)が提供するサーフィンレッスンおよび関連サービス(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。参加者は、本規約に同意した上で参加するものとします。
1.【免責事項】
サーフィンは自然環境下で行われるスポーツであり、安全対策を万全に整えても事故や怪我のリスクを伴います。レッスン中または海で発生した事故、怪我、病気については、参加者自身の責任とし、当スクールは一切の責任を負いません。また、これに起因する精神的・経済的損害(例:交通費、宿泊費、逸失利益等)についても、当スクールは一切の責任を負いません。
2.【保険の推奨】
参加者は万が一の事故や怪我に備え、個人で傷害保険および賠償責任保険への加入を推奨します。
3.【健康状態の確認】
参加者は自己の健康状態(心疾患、てんかん、喘息、過去の大きなけがや持病など)について、必要があれば事前に医師と相談し、安全に受講できることを自己の責任で判断してください。当スクールでは、健康状態に起因する事故や不測の事態について責任を負いかねます。
4.【参加資格】
当スクールの趣旨に賛同し、本規約を遵守する女性を参加対象とします。暴力団関係者、レッスンの円滑な運営に支障をきたす方、飲酒後の方、健康状態が悪い方、妊娠中の方、その他当スクールが参加に不適当と判断した方の参加はお断りします。
5.【レッスン中止について】
天災(地震など)、気象条件の悪化(台風・低気圧・大雪)、交通網の麻痺(道路通行止め、電車運行中止等)その他不可抗力の事由により、レッスンを中止させていただく場合があります。その場合、前日の19時までに中止または開催の判断をいたします。中止となった場合は、別日程での振替を行います。
6.【スクール途中の中止について】
スクールは安全を第一に行っています。スクール途中で雷等の急激な天候悪化をした場合は、途中で終了することがございます。海での受講が30分以上行われた場合は1回分消化したとみなします。30分以内の場合は、各コースに該当する受講料金の半額を返金いたします。
7.【レンタル用品の取り扱い】
レンタル用品を利用する際、参加者の過失による破損、紛失の場合は、参加者が修理費用または再取得費用を負担します。インストラクターの指示に従わず破損された場合、修理代金実費をご請求させていただきます。器材の紛失につきましては、商品価格(定価)の50%をご負担いただきます。
8.【キャンセル規定】
当スクールは少人数制で開催しておりますので、他のお客様にもご迷惑がかかるため極力キャンセルはお控えください。やむを得ない場合、早めのご連絡をお願い致します。
予約をキャンセルされる場合は、弊社キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生致します。
日時のご変更の場合もキャンセル扱いになりますのでご注意下さい。
キャンセル料については下記となります。
・連絡なしの不参加 : 受講料の100%
・開催当日~1日前のキャンセル : 受講料の100%
・開催2~5日前のキャンセル : 受講料の50%
・開催6~7日前のキャンセル : 受講料の30%
・それ以前のキャンセル : 無料
キャンセル料のお支払い指定のお振り込み先へ、キャンセル後1週間以内に所定口座へお振り込み下さい。
振り込み手数料はご負担願います。キャンセルされる場合は、レッスン日の2日前までに必ずご連絡ください。前日以降のキャンセルはレッスン料金の100%をキャンセル料として頂戴いたします。
9.【施設利用上の注意事項】
海では、インストラクターの指示に従い、他の参加者の迷惑となる行為は禁止します。指示に従わずレッスン運営に支障をきたす場合は、直ちに退場いただきます。この際、料金の返金は一切行いません。
10.【貴重品管理】
海での貴重品の管理は参加者自身の責任で行い、盗難・紛失・破損が生じても当スクールは一切責任を負いません。
11.【個人情報の取扱い】
参加者から提供された個人情報は、レッスン運営、サービス改善および連絡目的以外には使用いたしません。収集した個人情報は適切に管理し、漏洩や不正アクセス、紛失などから保護するための安全対策を講じます。
12.【知的財産権】
当スクールが提供するレッスン内容および教材、ウェブサイト等の著作権を含む知的財産権はすべて当スクールに帰属します。参加者が無断でこれらを複製、転用、改変することを禁じます。
13.【禁止事項】
参加者は、以下の行為を行ってはなりません。
-
他の参加者へのマルチ商法等の勧誘や物品等の販売
-
他の参加者への宗教活動や各種団体への勧誘
-
他の参加者のプライバシーの侵害
-
他の参加者への中傷、チームワークを著しく乱す行為
-
許可なしに当スクールの名称を利用したイベント・サークル活動
上記項目に該当した場合は、以後のご利用をお断りする場合があります。
14.【損害賠償について】
参加者の故意または重大な過失により、当スクールや第三者に損害が発生した場合、当スクールは当該参加者に対して損害賠償を請求する権利を有します。
15.【未成年者の参加について】
未成年者のご参加にあたっては、必ず保護者の同意および承諾が必要です。レッスン申込時に所定の保護者同意書をご提出いただきます。提出がない場合は、参加をお断りさせていただく場合があります。
16.【規約の改定】
当スクールは、必要に応じて本規約を予告なく改定することがあります。改定後の規約は、当スクールのウェブサイト等に掲載された時点で効力を生じるものとします。
以上
未成年者の参加に関する同意規約(AiLa Surfing School)
本規約は、未成年の方がAiLa Surfing School(以下「当スクール」)の提供するサーフィンレッスンおよび関連サービス(以下「本サービス」)に参加する際に、保護者がその内容を理解・承諾した上で同意することを目的としたものです。
1.【参加の同意】
保護者は、当スクールが提供するサービスに未成年者が参加することについて、全てのリスクと責任を理解し、同意の上で参加を承諾するものとします。
2.【リスクの認識と免責事項】
サーフィンは自然環境下で行われるスポーツであり、インストラクターが安全管理を行っている場合であっても、事故や怪我のリスクが完全に排除されるものではありません。
保護者は、未成年者が参加中に万が一事故・怪我・病気等が発生した場合でも、当スクールおよび関係者に対し一切の責任を追及しないことに同意するものとします。
3.【健康状態の確認】
保護者は、未成年者の健康状態に問題がないことを事前に確認し、必要に応じて医師に相談の上、参加の可否を判断してください。また、レッスン中に必要となる保険(傷害保険や賠償責任保険など)については、保護者の責任において加入することを推奨します。
4.【安全指導への従事】
未成年者は、当スクールのスタッフによる指導・注意に必ず従うものとし、それに従わないことによって生じたトラブル、事故、その他損害については、当スクールは責任を負いません。
5.【虚偽申告の禁止】
保護者は、本サービスの申込時に提出した未成年者および保護者自身に関する情報が正確かつ真実であることを保証し、虚偽または誤解を招く申告があった場合には、当スクールの判断により参加をお断りする場合があることを承諾します。
6.【同意の証明】
本規約の内容は、保護者による署名またはフォーム提出等をもって、同意がなされたものとみなします。未成年者の参加には本規約への同意が必要不可欠であり、同意が得られない場合には、本サービスの提供をお断りすることがあります。
以上